凍った脳みそ

第4回

アフロ祭りまとめ

2018.11.19更新

 こんにちは。新入り営業のモリこと岡田森です。

 10月新刊の『凍った脳みそ』が刊行一ヶ月で三刷が決まり、11/17(土)の朝日新聞朝刊「売れてる本」では武田砂鉄さんから素敵なコメントを頂くなど、おかげさまで大好評をいただいております。

 ところで最近、ツイッター上で『凍った脳みそ』の表紙イラストにそっくりな人の画像が出回っていたのをご存知でしょうか。

1117_1.jpg このアフロの人物、実は仕事中のミシマ社営業なんです。

 今日のミシマガでは、ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文さん(通称ゴッチさん)の『凍った脳みそ』を巡り、ツイッター上で繰り広げられたアフロ祭りの様子をまとめます。

 謎の仮装企画が思いがけないところまで広がった様子をご覧ください。

1008_12.jpg『凍った脳みそ』後藤正文(ミシマ社)

アフロ営業スタート。

 はじまりはこのツイートでした。

 これを見たゴッチさんやファンの方々が怒り狂い、Twitterが炎上する未来を想像してモリの脳みそが凍りかけていたのですが、ゴッチさん本人から温かいリプライが。

 そして調子にのって増えていくアフロ。

営業メンバー、アフロ姿で街へ。

書店員さんもアフロに。

 HMV&BOOKS SHIBUYAさんはなりきりセットまで設置してくださいました。

 説明書きには「たいへん申し訳ありません。アフロヘアしか調達できませんでした。実際のゴッチさんは素敵なウェービーヘアです」とのコメントが。

 なりきりセットのおかげで、9月刊『生きるように働く』の著者ナカムラケンタさんまでアフロに。(ありがとうございます!)

ファンの方々からもツイートが。

 ゴッチファンの方々からも、アフロ営業に関してツイートを多数いただきました。

・ミシマ社のアフロ営業に会いたい!

・表紙をリアルに再現している。

・今年のハロウィンは私もアフロかぶろうかな。

 などなど、皆様の優しいツイートに勇気を頂き、アフロで街を練り歩きました。ありがとうございました!

ゴッチさんからリプライが。

 アフロ大喜利状態に突入します。

 このように、関係各位の温かいツイートと、アフロをかぶる勇気によって、とっても盛り上がる発売日となったのでした。

 皆さま、とりわけゴッチさん、本当にありがとうございました。

  

 こちらこそ、すみませんでした・・・。

追記その1 発酵とアフロ

 このツイートに対して、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんがブログで「発酵するとアフロになるのは当然!」と、まさかの発酵の知識を踏まえた専門的な補足をしてくださいました。

 なお、小倉ヒラクさんが寄稿してくださっている『ミシマ社の雑誌 ちゃぶ台 Vol.4 「発酵×経済」号』(『凍った脳みそ』と同時発売!)をゴッチさんも読んでくださり、感想ツイートを連投してくださっています。

追記その2 次回予告

 この「もう一冊、かなり真面目な本」が、11月22日発売の『銀河鉄道の星』です!

ginga_shoei.jpg

『銀河鉄道の星』宮沢賢治(原作)後藤正文(編)牡丹靖佳(絵)(ミシマ社)

 ミシマガで発売日前後に特集しますので、お楽しみに!

 2ヵ月連続のゴッチさん刊行、どちらの本もよろしくお願いいたします。

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • 生まれたて! 新生の「ちゃぶ台」をご紹介します

    生まれたて! 新生の「ちゃぶ台」をご紹介します

    ミシマガ編集部

    10月24日発売の『ちゃぶ台13』の実物ができあがり、手に取った瞬間、雑誌の内側から真新しい光のようなものがじんわり漏れ出てくるのを感じたのでした。それもそのはず。今回のちゃぶ台では、いろいろと新しいことが起こっているのです!

  • 『tupera tuperaのアイデアポケット』発刊のお知らせ

    『tupera tuperaのアイデアポケット』発刊のお知らせ

    ミシマガ編集部

    10月の新刊2冊が全国の本屋さんで発売となりました。1冊は『ちゃぶ台13』。そしてもう1冊が本日ご紹介する、『tupera tuperaのアイデアポケット』です。これまでに50冊近くの絵本を発表してきたtupera tuperaによる、初の読みもの。ぜひ手にとっていただきたいです。

  • 「地獄の木」とメガネの妖怪爺

    「地獄の木」とメガネの妖怪爺

    後藤正文

    本日から、後藤正文さんの「凍った脳みそ リターンズ」がスタートします!「コールド・ブレイン・スタジオ」という自身の音楽スタジオづくりを描いたエッセイ『凍った脳みそ』から、6年。後藤さんは今、「共有地」としての新しいスタジオづくりに取り組みはじめました。その模様を、ゴッチのあの文体で綴る、新作連載がここにはじまります。

  • 職場体験の生徒たちがミシマ社の本をおすすめしてくれました!

    職場体験の生徒たちがミシマ社の本をおすすめしてくれました!

    ミシマガ編集部

    こんにちは! ミシマ社自由が丘オフィスのスガです。すっかり寒くなってきましたね。自由が丘オフィスは、庭の柿の実を狙うネズミたちがドタバタ暗躍しています・・・。そんな自由が丘オフィスに先日、近所の中学生が職場体験に来てくれました!

ページトップへ