2023年03月30日
農業と土木
3月頭、松山空港に降り立つと初夏の陽気で、リュックを背負った背中に汗が滲んだ。今回の一番のミッションは、収穫後のサトウキビ畑に豚糞と有機石灰を入れることだ。数日後の日曜日、なっちゃん、ぞえ、うらちゃんと畑に集合する。黒糖BOYSの山ぴーおじさんにいろいろ教えてもらうことになっていた。山ぴーさんは、メールもなかなか返ってこんし電話にもデンワな、現場重視の風のような男。心配したけど、道具を持って飄々と現れた。
最近の読みもの
- 03月29日 おせっかい宣言
- おせっかい宣言第103回 手仕事と伝統工芸 三砂 ちづる
- 03月28日 雨宿りの木
- 雨宿りの木第21回 ケアの実践・ご本人に安心を届ける技術 本田美和子
“自分の家を考える、賃貸であっても”
昨年末から近藤淳也さんと月に一度、MSLive!ラジオ「ITと森〜僕は壁をなくしたかったんだ〜」を収録・公開しています。昨日はその7回目の収録日。近藤さんが運営する不動産サイト「物件ファン」の話題をきっかけに、近藤さんの家遍歴や、大家さんの仕事のことなど話を聞いてきました。近藤さんは過去に「賃貸住宅を大家さんに交渉してリノベーションした」ようです。聞いた瞬間は「へぇ〜ほぉ〜」と思っていたのですが、一夜明け、「あ・・・わたしももっと家に対して能動的に住みたいかも・・・」と静かに自分の心に何らかの火が灯ったのを感じています。家を考えることは、自分を知ることだ・・・!
『女二人のニューギニア 』
おすすめの記事
編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!
-
『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』ついに発売!
『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』が、ついに書店先行発売日を迎えました! 時代劇研究家の春日太一さんが、時代劇のロケ地=聖地を巡り綴った、まったく新しい、時代劇+旅のガイドブックです。そのおもしろさを、たくさんの写真・動画とともにお伝えします!
-
藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで
『小さき者たちの』の刊行を記念して、著者の松村圭一郎さんと歴史学者の藤原辰史さんによる対談が行われました。 開始早々、「話したいことがたくさんあるので、話していいですか?」と切り出した藤原さん。『小さき者たちの』から感じたこと、考えたことを、一気に語っていただきました。その内容を余すところなくお届けします。
-
ひとひの21球(中)
初登板の試合で右手首骨折、全治三週間。が、しかし、日々着実に成長をつづける小学生のからだの、どこが生育するかといえば、それは骨だ。しかも末端だ。指先や手首の骨は、ほっておいてもぐんぐん伸びる。折れた箇所も、呆れるほど早くつながってしまう。
-
春と修羅
以上が、兄が描いた線をめぐる物語だ。兄はわたしの家から、父の暮らす家までしっそうし、そしてまた父の暮らす家から千葉の町までしっそうした。兄が旅したその線のすべてを、わたしはたどることができない。始点と終点を知っているだけだ。その点と点との間の兄の経験がどんなものだったのか
-
GEZANマヒトゥ・ザ・ピーポー&荒井良二の絵本『みんなたいぽ』が発売!
GEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーがはじめて手がけた絵本『みんなたいぽ』を2023年2月22日にミシマ社より刊行します。絵は、国内外で活躍する絵本作家、荒井良二によるもの。本日2月17日からは、リアル書店での先行発売が開始しました。3月以降、各地で原画展やイベントを開催予定です。
1カ月のバックナンバー
- 03月30日 高橋さん家の次女 第2幕
- 高橋さん家の次女 第2幕第18回 農業と土木 高橋 久美子
- 03月29日 おせっかい宣言
- おせっかい宣言第103回 手仕事と伝統工芸 三砂 ちづる
- 03月28日 雨宿りの木
- 雨宿りの木第21回 ケアの実践・ご本人に安心を届ける技術 本田美和子
- 03月27日 語尾砂漠
- 語尾砂漠第11回 話題の「ChatGPT」に「ネコ語尾」でしゃべってもらった 松樟太郎
- 03月26日 ミシマ社サポーター名鑑
- ミシマ社サポーター名鑑第20回 群馬の原沢さん ミシマ社+ミシマ社サポーター
- 03月25日 特集
- 特集第138回 『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』をもっと楽しむために ミシマガ編集部
- 03月24日 マロン彦の小冒険
- マロン彦の小冒険第60回 佐藤 ジュンコ
- 03月23日 過去の学生
- 過去の学生第7回 定規で引いた線 前田エマ
- 03月22日 仲野教授の こんな座右の銘は好かん!
- 仲野教授の こんな座右の銘は好かん!第11回 生きてるだけで丸もうけ 仲野 徹
- 03月21日 特集
- 特集第137回 いしいしんじが三崎に帰ってくる! 次の土日はいしいしんじ祭(2) ミシマガ編集部
- 03月20日 ミシマガ野球部
- ミシマガ野球部第3回 野村・門田の通算打点数は、なぜ王・長嶋の通算打点数とあまり変わらないのか ――WBCの喧騒を横目に、大阪球場のスラッガー二人に思いを馳せる〈西村健〉 ミシマガ野球部
- 03月19日 特集
- 特集第137回 いしいしんじが三崎に帰ってくる! 次の土日はいしいしんじ祭(1) ミシマガ編集部
- 03月18日 特集
- 特集第136回 『時代劇聖地巡礼 関西ディープ編』ついに発売! ミシマガ編集部
- 03月17日 特集
- 特集第135回 藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで(後編) ミシマガ編集部
- 03月16日 特集
- 特集第135回 藤原辰史さんより 『小さき者たちの』を読んで(前編) ミシマガ編集部
- 03月15日 大地との遭遇
- 大地との遭遇第3回 子ども園大地の、秋と冬 税所篤快
- 03月14日 電子書籍しません宣言、撤回します!
- 電子書籍しません宣言、撤回します!電子書籍第33弾、『おそるおそる育休』『飲み食い世界一の大阪』の2点リリース! ミシマガ編集部
- 03月13日 野生のしっそう
- 野生のしっそう第23回 春と修羅 猪瀬 浩平
- 03月12日 今月のミシマ社
- 今月のミシマ社第49回 春らんまん! サクラ書店ラスカ平塚店でミシマ社フェアを開催中です! ミシマガ編集部
- 03月11日 相変わらず ほんのちょっと当事者
- 相変わらず ほんのちょっと当事者第12回 「受診控え」のせめぎあい(後編) 青山 ゆみこ
- 03月10日 特集
- 特集第134回 春の英語やりなおし応援キャンペーン!益田ミリさん『みちこさん英語をやりなおす』 特製クリアファイルプレゼント! ミシマガ編集部
- 03月09日 ダンス・イン・ザ・ファーム2
- ダンス・イン・ザ・ファーム2第13回 ああ釣果 中村 明珍
- 03月08日 特集
- 特集第133回 『おそるおそる育休』、大阪で大盛り上がり! ミシマガ編集部
- 03月07日 地域編集のこと
- 地域編集のこと第53回 市政と市井をほどよくグレーに。 藤本 智士
- 03月06日 ピアノ馬
- ピアノ馬第8回 ひとひの21球(下) いしい しんじ
- 03月05日 ピアノ馬
- ピアノ馬第7回 ひとひの21球(中) いしい しんじ
- 03月02日 今日の人生
- 今日の人生第120回 益田 ミリ
- 03月01日 大地との遭遇
- 大地との遭遇第2回 長男たかちゃん、大地に入園する 税所篤快