『今日の人生3』できあがり間近の制作レポートです!『今日の人生3』できあがり間近の制作レポートです!

第4回

『今日の人生3』できあがり間近の制作レポートです!

2024.03.22更新

『今日の人生3 いつもの場所で』、発売日(4月11日)まであと3週間です。
 編集部では、つい先日、本づくりが終了しました! 本日は、できあがり間近の制作の様子をお届けいたします。

3syoei.jpg 本づくりの終盤には、「色校正を確認する」という段階があります。
 色校正とは、本番前の試し刷りのこと。実際の本と同じ紙とインキで印刷をしてみて、仕上がりをチェックするためのものです。

『今日の人生3』のカバーと帯の色校正がこちら!(*写真撮影しているため、現物の色とは若干異なって見えます。ご了承ください。)
 デザインは、大島依提亜さんに手掛けていただいています。

jinsei3_irokou.jpg本の形にカットする前の状態の、カバーと帯の色校正紙です。

 実際の紙とインキをはじめて見る機会なので、色校正が届く日はいつも、「こんな感じになるんだ~!!」と編集部は大盛り上がりです。

 そしてこちらを、束見本(実際の本と同じ用紙・サイズ・ページ数でつくる、製本サンプル)に巻いてみると・・・

jinsei3_irokou_book.jpg

 かわいい・・・。「もの」として眺め、手に取り、ぐっと具体的にイメージできるようになります。

 今回の本は、本文(本の中身)にもたくさんの色を使います。その色校正がこちらです。

jinsei3_irokou_honmon.jpg こちらも春らしい優しい色合いで、うっとりします。
 ページの背景が3色に切り替わるつくりになっているのですが、これはもともとの紙の色ではなく、白い紙にひとつひとつインキで印刷した色。同じ紙でも、印刷の色や濃淡でいろいろなニュアンスを出せるのがおもしろいです。
 製本後の見た目もとってもステキになる予定です。本ができあがったら本コーナーでお披露目します!

 最後に、シリーズ全巻を並べてみると・・・

jinsei3_irokou_series.jpg はぁ・・・すてき・・・・・・。宝箱をのぞいているような、胸がしめつけられるかわいさです。
 ぜひ、3巻あわせてお手に取っていただけたらうれしく思います。シリーズを並べると、きっと本棚もパッと明るくなります。

***

 いよいよ完成が近づく『今日の人生3』、いかがでしたでしょうか?

 次回は、3/28(木)に、なんとサイン本の情報をお届けします!
 特別に、著者の益田ミリさんに直筆サイン本をつくっていただきました。
 貴重な本を展開いただく、全国の本屋さんをご紹介します。どうぞお楽しみに!

ミシマガ編集部
(みしまがへんしゅうぶ)

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • パンの耳と、白いところを分ける

    パンの耳と、白いところを分ける

    若林 理砂

    みなさま、お待たせいたしました。ミシマ社からこれまで3冊の本(『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話』『気のはなし』『謎の症状』)を上梓いただき、いずれもロングセラーとなっている若林理砂先生の新連載が、満を持してスタートです! 本連載では、医学古典に精通する若林さんに、それらの「パンの耳」にあたる知恵をご紹介いただきます。人生に効く、医学古典の知恵。どうぞ!

  • 『RITA MAGAZINE2』本日発売です!

    『RITA MAGAZINE2』本日発売です!

    ミシマガ編集部

    3/18『RITA MAGAZINE2 死者とテクノロジー』が発刊を迎えました。利他を考える雑誌「RITA MAGAZINE」=リタマガが創刊してから、約1年。『RITA MAGAZINE テクノロジーに利他はあるのか?』(中島岳志・編)に続く第2弾が本誌です。

  • 松村圭一郎さん推薦文「答えを出すのではなく、踏みとどまるために」

    松村圭一郎さん推薦文「答えを出すのではなく、踏みとどまるために」

    ミシマガ編集部

    2024年12月に刊行された、後藤正文さんと藤原辰史さんの共著『青い星、此処で僕らは何をしようか』。本書を読んだ、人類学者の松村圭一郎さんから、推薦コメントをいただきました。『うしろめたさの人類学』や『くらしのアナキズム』の著者であり、後藤さん・藤原さんと同世代である松村さんは、どんなことを思われたのでしょうか?

  • 想像以上に口笛の世界は広い!『口笛のはなし』発売のお知らせ

    想像以上に口笛の世界は広い!『口笛のはなし』発売のお知らせ

    ミシマガ編集部

    本日2025年2月20日(木)より、ノンフィクションライターの最相葉月さんと、口笛奏者の武田裕煕さんによる対談本『口笛のはなし』が、全国の書店で発売になりました。本書は、口笛世界チャンピオンの武田さんに、吹けないサイショーさんが徹底的に訊く、対談ノンフィクション作品です。

この記事のバックナンバー

11月12日
第14回 もうすぐシリーズ20万部突破!を記念して・・・ ミシマガ編集部
08月05日
第13回 『今日の人生3』原画展 in 群馬 〜設営&見どころ紹介レポート ミシマガ編集部
06月19日
第12回 「今日の人生と益田ミリフェア」開催します! ミシマガ編集部
05月09日
第11回 『今日の人生3』原画展がはじまりました! ミシマガ編集部
05月03日
第10回 『今日の人生3』ヒット御礼 動画を公開! ミシマガ編集部
04月25日
第9回 ミシマ社初、単著で10万部突破! ミシマガ編集部
04月18日
第8回 『今日の人生3』発売直後から大反響! ミシマガ編集部
04月11日
第7回 『今日の人生3 いつもの場所で』本日発刊! ミシマガ編集部
04月04日
第6回 『今日の人生3』いよいよ来週発売!! ミシマガ編集部
03月28日
第5回 『今日の人生3』異例の発刊前増刷決定! サイン本&先行発売情報解禁! ミシマガ編集部
03月22日
第4回 『今日の人生3』できあがり間近の制作レポートです! ミシマガ編集部
03月14日
第3回 『今日の人生3』まもなくポスター展開スタートです! ミシマガ編集部
02月23日
第2回 『今日の人生3』には「宝箱」の仕掛け・・・? ミシマガ編集部
02月16日
第1回 『今日の人生3 いつもの場所で』刊行決定! 書影を初公開します! ミシマガ編集部
12月06日
第8回 『今日の人生』1,2巻の限定ラッピングセット! 全国の書店さんで販売中です! ミシマガ編集部
11月16日
第7回 「益田ミリ『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』原画展示」開催中です! @未来屋書店碑文谷店 ミシマガ編集部
11月09日
第6回 読者の方からのご感想がぞくぞく! そしてプレゼントにぴったりのセットも! ミシマガ編集部
10月11日
第5回 全国の本屋さんで販売開始! フェアやミニパネル展もぞくぞく! そして増刷と広告も...! ミシマガ編集部
10月10日
第4回 『今日の人生2 世界がどんなに変わっても』本日10/10 発売日です! ミシマガ編集部
10月03日
第3回 書店員さんから感想ぞくぞく! そしてCM特別ver.公開! ミシマガ編集部
09月18日
第2回 オリジナルCMができました ミシマガ編集部
08月26日
第1回 いまこそ読みたい『今日の人生』! ミシマガ編集部
ページトップへ