パパパネル

第3回

『パパパネル』の刊行によせて、tupera tuperaからのメッセージ

2020.06.19更新

こんにちは。ミシマガ編集部です。いよいよ明日、6月20日(土)に『パパパネル』が発売日を迎えます。発売日を目前に、作者であるtupera tuperaのお二人よりメッセージをいただきました。

papapa_shoei1.jpg

刊行によせて

0619kameyamasancome.png0619nakagawasancome-2.png

パパパネルをもっと素敵に!

今週末は父の日、ということで、お家でカンタン!パパッとラッピングのご提案です。

『パパパネル』は10枚の「顔はめパネル」とあそびかたの「せつめいしょ」が透明の袋に入っています。袋にメッセージを書いたり、お家にあるリボンやシールを貼るだけで、自分だけの『パパパネル』のパッケージが完成!アイデア次第で『パパパネル』をもっともっと楽しめます。

父の日に限らず、新米パパへのパパ応援アイテムとして、お誕生日プレゼントや還暦のお祝いとしてなどなど、まわりがパーッと明るくなる贈り物として、おすすめです。世界中に笑顔が広がりますように。

1 好きなリボンやシールでデコろう

ribonn.JPG

2 リボンがないならマスキングテープを使えばいいのだ

masute.JPG

3 お父さんの顔をこっそりはめちゃおう!

kirakiraikehata.JPG

(写真:ミシマ社営業、イケハタパパ)

4 ちょっと渋めにのしスタイル

nosi.JPG

***

初回限定特典として『パパパネル』の中には「パパパーフェクトメダルカード」が同封されています。メッセージを添えてパパにありがとうを届けよう!

medaru2.jpg

パパパネルをやってみた! あそんでみた! そんな様子を「#パパパネル」のハッシュタグとともに、ぜひぜひお寄せください。

『パパパネル』を詳しく知る

ミシマガ編集部
(みしまがへんしゅうぶ)

編集部からのお知らせ

企画展「tupera tuperaのかおてん.」が開催中です!

2020年の6月10日に、東京の立川に新たにオープンしたPLAY! MUSEUM(プレイミュージアム)。そのオープニングを飾るのが、tupera tuperaさんの「tupera tuperaのかおてん.」です!こちらのミュージアムショップでも『パパパネル』を販売させていただきます。ぜひ足を運んでみてください!

詳細はこちら

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • パンの耳と、白いところを分ける

    パンの耳と、白いところを分ける

    若林 理砂

    みなさま、お待たせいたしました。ミシマ社からこれまで3冊の本(『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話』『気のはなし』『謎の症状』)を上梓いただき、いずれもロングセラーとなっている若林理砂先生の新連載が、満を持してスタートです! 本連載では、医学古典に精通する若林さんに、それらの「パンの耳」にあたる知恵をご紹介いただきます。人生に効く、医学古典の知恵。どうぞ!

  • 『RITA MAGAZINE2』本日発売です!

    『RITA MAGAZINE2』本日発売です!

    ミシマガ編集部

    3/18『RITA MAGAZINE2 死者とテクノロジー』が発刊を迎えました。利他を考える雑誌「RITA MAGAZINE」=リタマガが創刊してから、約1年。『RITA MAGAZINE テクノロジーに利他はあるのか?』(中島岳志・編)に続く第2弾が本誌です。

  • 松村圭一郎さん推薦文「答えを出すのではなく、踏みとどまるために」

    松村圭一郎さん推薦文「答えを出すのではなく、踏みとどまるために」

    ミシマガ編集部

    2024年12月に刊行された、後藤正文さんと藤原辰史さんの共著『青い星、此処で僕らは何をしようか』。本書を読んだ、人類学者の松村圭一郎さんから、推薦コメントをいただきました。『うしろめたさの人類学』や『くらしのアナキズム』の著者であり、後藤さん・藤原さんと同世代である松村さんは、どんなことを思われたのでしょうか?

  • 想像以上に口笛の世界は広い!『口笛のはなし』発売のお知らせ

    想像以上に口笛の世界は広い!『口笛のはなし』発売のお知らせ

    ミシマガ編集部

    本日2025年2月20日(木)より、ノンフィクションライターの最相葉月さんと、口笛奏者の武田裕煕さんによる対談本『口笛のはなし』が、全国の書店で発売になりました。本書は、口笛世界チャンピオンの武田さんに、吹けないサイショーさんが徹底的に訊く、対談ノンフィクション作品です。

ページトップへ