第39回
ユマニチュードを学ぶ手段2 NHK厚生文化事業団福祉ビデオライブラリーと東京医療センターの教材
2024.12.29更新
こんにちは。前回は「ユマニチュードとはどんなものかまず見てみたい」とお考えの方に、ケアの現場で困っている内容とユマニチュードを用いたその解決方法についてわかりやすく紹介している、TBS報道特集のYouTubeチャンネルについてお伝えいたしました。
ここでは主にケアを仕事として行なっている方々が実践するユマニチュードをご覧いただけます。それとは少しアプローチを変えて、家族のケアをしていらっしゃる方々に「ユマニチュードとはこんな感じで具体的に家族の介護をする時に役に立ちますよ」とお伝えするために私たちが作って公開している映像教材が二つあります。
ひとつは、私が所属している国立病院機構東京医療センターの高齢者ケア研究室が、厚生労働省の研究事業として作成した30分あまりの映像教材です。これは、自宅で介護をしていらっしゃる方々がよく遭遇する「困った出来事」に対して、なぜそのような状況が起こるのか、について考えて、ユマニチュードからの提案をお示ししています。具体的には、①ごはんを食べてくれない ②同じことを何度も尋ねる ③服を脱いでくれない ④相手に近づくときどうすればよいか ⑤寝る準備のしかた ⑥不安になっているときどうすればよいか、などについて数分ごとの映像で、「よくある例」と「ユマニチュードからの提案」をそれぞれスキットでお示ししています。
A:よくある困った状況とB:ユマニチュードからの提案を続けてご覧いただけるので、どこを変えると良いか、ということを、わかりやすくなるように気をつけながら説明しています。テーマ別に数分ごとのビデオクリップに分けたものも同じYouTubeチャンネル内に置いておりますので、お使いになりやすいものをご覧いただけたらと思います。
もうひとつご紹介いたしますのは、NHKの厚生文化事業団と一緒に制作し、福祉ビデオライブラリーに収載していただいている、3本の映像からなる福祉ビデオシリーズ <やさしい認知症ケア ユマニチュード>です。このビデオは3部作になっていて、ユマニチュードを考案したイヴ・ジネスト先生と私が監修・出演しています。3部構成の内容は以下の通りです。
①「ユマニチュードって何だろう 入門編」
これはユマニチュードを初めて学ぶ人に向けて解説する入門編です。妻の介護でお困りになっているご家族のお宅にお伺いし、ジネスト先生がご家族にユマニチュードの特別講義を行いました。認知症をもつ妻のことが大好きなのに、ついつい怒鳴ってしまう...と自己嫌悪に陥っている男性、ついつい厳しい態度で母親に接してしまうことを悲しむ娘のお二人にジネスト先生がご自分の経験も踏まえて、ユマニチュードが誕生した経緯や、基本的な考え方、その考えを実現させるための技術も含めて指導した半日の様子と、その後のご家族の変化をご覧いただけます。
当初、「妻のことを怒鳴らないで済むには、どうしたら良いのか・・・」とおっしゃっていた男性が「認知症の妻を持つ、というのは不幸ではないんだね」「自分までこんなに楽しくなるとは思わなかった」とおっしゃるようになった変化がなぜ生まれたのかをお伝えするビデオです。
②「ユマニチュードをやってみよう 実技編」
①のご家族にお教えした内容も含まれる、ユマニチュードの基本技術をインストラクターによるお手本の映像と解説でお伝えするのがこの実技編です。NHKの教育テレビ番組の形式で、ジネスト先生と私が解説し、実際の動きをインストラクターがお示しします。東京医療センターで制作した映像のようにミニドラマも使いながら解説しています。
③「私のユマニチュード 家族の実践編」
福岡市は2017年から健寿社会を支える市の政策「福岡100」に取り組んでいらっしゃり、その基幹事業としてユマニチュードを採択してくださいました。その一環として、家族の介護をしていらっしゃる方々の講習会を開催したのですが、その講習会にお越しくださった方々を取材させていただいたドキュメンタリーです。進行した認知症をお持ちのかたを支えるために介護をしていらっしゃるご家族のもとを訪れ、ジネスト先生とインストラクターがお困りごとへの対応を提案します。口腔ケアが難しいときには、お好きなビールで歯を磨くと良い、というジネスト先生の提案が生まれたときの驚きは、今も忘れられません。
NHK厚生文化事業団のビデオライブラリーは、はもともとはDVDの貸し出しを行なっていたのですが、貸し出しのご要望が大変多く、今年の秋からオンラインでも視聴ができるようになりました。このページからメールアドレスを登録するとパスワードが送られてきて無料で10日間オンライン視聴が可能となるシステムです。DVDの貸し出しも以前同様に行なっています。
ユマニチュードを学んでみたい、とお思いの方にご利用いただけましたらありがたく思います。
NHK厚生文化事業団 ユマニチュード視聴申し込みサイトのQRコードです。