トーキョーでキョートみつけたトーキョーでキョートみつけた

第25回

せい

2020.07.08更新

 いつか死ぬのか、と声にはしていない呟きが去来する。よくあるのは買い物の帰り、家までの道を歩いているとき。夕闇の空にうすく浮かぶ雲のようにぼんやりしていると、わたしの様子に夫は気づく。

「どうしたの?」
「いつか死ぬのか、と思って」
「そりゃそうでしょ」
「だから何をするってわけでもないんだけど」
「まあね」

 いつか死んでしまい、意識も消える。ああ嫌だなあ、こわいなあ。小学校にあがる前、6歳くらいのころ頻繁に考えていた。もう自分は小学生になってしまうのか。するとすぐに中学生になってしまうのではないか、すると・・・と時間のはやさがこわかった。居間にいるのはなんとも退屈なのに、全体の経過はそれとは対照的だった。

 似たようなことを考える子は昔も今もいるような気がする。きっと特別なことではないだろう。こわいからといって塞ぎこむわけではなく、過剰な行動にはしるわけでもなかった。身近な友だちが好きだったし、毎日元気に遊んでいた。

 32歳になって、母の亡くなった年齢にまた近づいた。そうか30代半ばで死ぬというのは、ほんとうに早いんだなあ。わたしは今の自分の頼りなさやわがままさ、料簡の狭さをかんがみ、母にもそういうところが残っていたかもしれない年齢だったかと思うと、若かったのだとひしひしと感じる。知ることも成長することもまだまだできたのだ。

 どんなことがあっても演技の仕事を一生つづけたいと思っていたのに、緊急事態宣言中はそもそもの人との関係性を築く前提が崩れ、身動きのとれない状況になっていて、家にずっといると、大袈裟だが、なにも成し得ずただ死に向かっているだけかのように思えてしまっていた。そんなとき、河瀬直美監督が出演された鼎談番組での言葉に救い上げられた。河瀬監督は「静かにすると、人間は生きようとする」と仰っていた。自身もカメラを持ち撮影されることのある監督だからこそ出てくる、人間をずっと見つめてきた人の言葉だと思った。

0708-1.jpg

早織

早織
(さおり)

俳優。1988年5月29日生まれ。京都市左京区育ち。
15歳から俳優をはじめ幾星霜。立命館大学産業社会学部卒業。
大学時代、内田樹先生の著作を読み耽りミシマ社に辿りつく。
《近ごろの出演作》映画『リバー、流れないでよ』(山口淳太監督)、『遠いところ』(工藤将亮監督)、『NEU MIRRORS』(Keishi Kondo監督)、ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(大九明子監督)

早織 公式X

編集部からのお知らせ

早織さんによる『トーキョーでキョートみつけた』の朗読映像が公開中です(「アートにエールを!」プロジェクト)

総合出版社ミシマ社のWeb雑誌「みんなのミシマガジン」で『トーキョーでキョートみつけた』というエッセイを2018年4月から連載しています。2019年2月に掲載された「よ」という題目のものを、自身で撮って編集した映像にあわせて朗読しました。「よ」は地方(京都)出身者である筆者が東京で生きるなかでの気持ちのただよいを綴ったものです。俳優の活動は2020年で17年目になりますが、自ら生んだテキストを読むという試みはこれまでになかったことでした。ご覧いただきありがとうございます。

〈早織さんによる映像の紹介文〉

動画掲載ページはこちら

おすすめの記事

編集部が厳選した、今オススメの記事をご紹介!!

  • 生まれたて! 新生の「ちゃぶ台」をご紹介します

    生まれたて! 新生の「ちゃぶ台」をご紹介します

    ミシマガ編集部

    10月24日発売の『ちゃぶ台13』の実物ができあがり、手に取った瞬間、雑誌の内側から真新しい光のようなものがじんわり漏れ出てくるのを感じたのでした。それもそのはず。今回のちゃぶ台では、いろいろと新しいことが起こっているのです!

  • 『tupera tuperaのアイデアポケット』発刊のお知らせ

    『tupera tuperaのアイデアポケット』発刊のお知らせ

    ミシマガ編集部

    10月の新刊2冊が全国の本屋さんで発売となりました。1冊は『ちゃぶ台13』。そしてもう1冊が本日ご紹介する、『tupera tuperaのアイデアポケット』です。これまでに50冊近くの絵本を発表してきたtupera tuperaによる、初の読みもの。ぜひ手にとっていただきたいです。

  • 「地獄の木」とメガネの妖怪爺

    「地獄の木」とメガネの妖怪爺

    後藤正文

    本日から、後藤正文さんの「凍った脳みそ リターンズ」がスタートします!「コールド・ブレイン・スタジオ」という自身の音楽スタジオづくりを描いたエッセイ『凍った脳みそ』から、6年。後藤さんは今、「共有地」としての新しいスタジオづくりに取り組みはじめました。その模様を、ゴッチのあの文体で綴る、新作連載がここにはじまります。

  • 職場体験の生徒たちがミシマ社の本をおすすめしてくれました!

    職場体験の生徒たちがミシマ社の本をおすすめしてくれました!

    ミシマガ編集部

    こんにちは! ミシマ社自由が丘オフィスのスガです。すっかり寒くなってきましたね。自由が丘オフィスは、庭の柿の実を狙うネズミたちがドタバタ暗躍しています・・・。そんな自由が丘オフィスに先日、近所の中学生が職場体験に来てくれました!

この記事のバックナンバー

08月22日
第37回 かの 早織
04月09日
第36回 たび 早織
12月07日
第35回 よろこび 早織
05月12日
第34回 かみ 早織
02月18日
第33回 むし 早織
12月07日
第32回 はつ 早織
08月18日
第31回 そら 早織
06月04日
第30回 ふく 早織
04月09日
第29回 りく 早織
01月03日
第28回 くずれ 早織
11月08日
第27回 はんぷく 早織
09月08日
第26回 しん 早織
07月08日
第25回 せい 早織
05月09日
第24回 ひび 早織
03月10日
第23回 どう 早織
02月06日
第22回 やく 早織
01月02日
第21回 ほし 早織
11月20日
第20回 ほころび 早織
10月24日
第19回 むこう 早織
09月21日
第18回 ちてん 早織
08月13日
第17回 てんぷ 早織
07月06日
第16回 はらえ 早織
06月11日
第15回 さきわい 早織
05月14日
第14回 いちよう 早織
04月14日
第13回 たましい 早織
03月04日
第12回 つゆ 早織
02月04日
第11回 よ 早織
01月08日
第10回 たまご 早織
12月04日
第9回 しょうよう 早織
11月02日
第8回 いちじく 早織
10月03日
第7回 ゆめ 早織
09月04日
第6回 みず 早織
08月03日
第5回 ニッキ 早織
07月03日
第4回 たまねぎ 早織
06月04日
第3回 さんしょ 早織
05月06日
第2回 さば 早織
04月03日
第1回 ゆりかもめ 早織
ページトップへ